
エキサイト光の評判はどう?料金や注意点を紹介
エキサイト光はエキサイト株式会社が運営するフレッツ光の光コラボのインターネット回線で、NTTフレッツ光東日本と西日本のエリアに対応しています。
プロバイダはBB.exciteで料金は光回線料とプロバイダ料がセットになってます。
エキサイト光を利用する前に気になるのは評判ではないでしょうか?


ポイント
- 月額料金がかなり安い
- 最低利用期間がない
- 工事費無料キャンペーンがない
エキサイト光は月額料金が安いというメリットがあります。

引っ越しで急ぎでwifiじゃ接続がムラがあったり遅くて嫌な人は光の固定回線を使いたい人は多いと思うけど、いつでも気軽に解約したいという人は意外に多いはず。そんなに速くはないけど固定回線なので安定感は強いから、そこそこ繋がれば良いという人は本当におススメ‼
エキサイト光は、光コラボの一種ですが少し特殊な光回線です。
そして注意して見てもらいたいのが、使用者の意見や他サイトでは酷評な内容もある回線です。ただどの回線も良い部分と悪い部分が存在するので、自分にマッチするか当てはめて読んでみてください。
\ エキサイト光は契約期間がなくて安心♪ /
エキサイト光の料金

エキサイト光の料金
インターネット光回線を契約するにあたって一番気になるのは料金ではないでしょうか。
通信速度が速くても料金が高すぎると契約を辞めるのを考えてしまいますよね。
エキサイト光の月額料金や工事費用などの料金を紹介します。
エキサイト光の月額料金
項目 | 料金 |
戸建の月額料金 | 4796円<税込> |
マンションの月額料金 | 3696円<税込> |
Wi-Fiルーターのレンタル料金 | 330円<税込> |
転用時の料金 | 転用事務手数料:2,200円<税込> |
上記のようにエキサイト光の月額料金は非常に安いです。
戸建てで比較すると、一般的な光回線の価格と比較すると月額で900円~1000円近く安く使えます。

ただし注意点としてWi-Fiルーターなど機器レンタルには料金が発生します。
もしレンタル料金を掛けたくないという人は、お近くの家電ショップで6000円~8000円のルーターを購入する方が良いでしょう。
エキサイト光の工事費や初期費用
住居 | 工事費 | 契約事務手数料 |
ホームタイプ | 19800円<税込> | 2,200円<税込> |
マンションタイプ | 16500円<税込> | 1,100円<税込> |
エキサイト光の工事費用は戸建とマンションで異なり以上のような金額になっています。

新規開通の場合は工事が必要ですが、転用の場合は工事が必要ありません。
初期費用として契約事務手数料が1,000円発生します。
エキサイト光の動画コンテンツ
BB.excite光テレビ | 地デジ(地上波)や無料のBSを視聴できる | 825円 |
ひかりTV for BB.excite | 地デジ、BS、有料チャンネルを視聴できる | 1,650~3,850円 |
Hulu | 映画、アニメ、ドラマなどを視聴できるVODサービス | 1,026円 |
上記のような動画コンテンツプランが存在します。
Netfilix、amazonプライム、U-nextを契約している人も多いと思いますが、比べるとのも良いでしょう。
エキサイト光の評判

エキサイト光の評判
エキサイト光の申し込みの前に評判を知っておきたいですね。
いい評判と悪い評判をそれぞれ紹介します。
エキサイト光の良い評判
エキサイト光のいい評判を紹介します。
解約金がなくコスパがいい
フレッツ回線引けるなら、コスパでいくとexcite光がやすいよー。解約金取られないし。
— ととさんじゅうよんさい。 (@tho_toto) May 28, 2018
19時でも速かった
TP-LINKのAC1200がゴミカスすぎて、イライラしてる中、iPhoneXで11acでつないだら、エキサイト光速いじゃねーのwwwww
まぁ、時間によるんだろうけど、19時前後でこれってすごいんではwww pic.twitter.com/4K9WywBqYC— ささもん (@sasamon210) November 21, 2018
人気ないから速そう
決めた。エキサイト光にしよう。
楽天光はipv6だったら快適という情報も出てるけど、いっきに顧客を取り込んで遅くなったら困る。
光契約で遅くなるのは勘弁だしね。
あと楽天モバイルを持ってればお得な話であって、子供は契約したくないかもしれないしね。
リスクは避けたい。— kind (@kind00) November 5, 2020
意外に速い!wimaxより数倍良い
今日ネットの光回線開通した。エキサイト光コラボでこの速度。WiMAX2時代の数倍なので満足。 pic.twitter.com/o2L6vKZCPn
— はち@雑多(っ'-')╮ =͟͟͞͞ 💓 (@yougaha11) February 4, 2022
エキサイト光は解約の違約金がなく月額料金が安いのでコスパが良いと評判です。
また、通信速度が速いという口コミがありました。
エキサイト光の悪い評判
エキサイト光の悪い評判を紹介します。
驚くほど速くない
驚きのwwww速さwwwwホントだよwww驚くほどwwwwww速くないwwwwwwww #エキサイト光 pic.twitter.com/FOw9QqcdOn
— しらたまうどん(🍓失業中🦀) (@shigurekiaka) September 12, 2017
対応が悪い
エキサイト光、解約工事があるって言ったから休みまでとったのに時間過ぎても来ないから電話したら工事なしの間違いだったと(ー ー;)
朝に最終確認までしたのに(怒)
1日無駄にした(ー ー;)— 休暇突入のだイ🍓 (@dai2079) August 30, 2018
遅い…
あまりにもエキサイト光の回線速度が遅いため、ipv6の契約を行ってみた。
夜になると激遅になり、5Mbpsとかふつうじゃない速度に落ちる。— kind (@kind00) December 8, 2020
エキサイト光コラボで契約💦
光回線でこの速度は酷い#遅い#exciti光#回線速度#光コラボ#対応してくれない pic.twitter.com/zgG4OjzYl2— あああ (@80VJ6vSmJAnAn3t) January 26, 2022
エキサイト光のいい評判では通信速度が速いという口コミがありましたが、一方で通信速度が遅いという評判を多数見かけます。
また、エキサイト光の対応がよくないという口コミが目立ちます。
エキサイト光は良い意見、悪い意見はありましたが、速度を考えると「やや悪い」ような印象です。ただ場所によっては凄く速い場合もあるので運要素もあると思います。
しかしこの月額料金で速度がある程度普通であれば、かなり良質な光回線に化ける可能性も秘めています。
1度契約して試して、ダメなら解約。ルーター性能もしっかり整えればかなり良い光回線の可能性もあります。
\ 月額料金が光回線の中で非常に安い /
エキサイト光の2個メリット
エキサイト光のメリット
- 月額料金が他の光回線より安い
- 最低利用期間がなくいつでも解約できる
エキサイト光には上記のようなメリットがあります。
こちらについて詳しく解説していきますので、エキサイト光を申し込もうとお考えの方は目を通して下さい。
月額料金が他の光回線より安い
戸建タイプ | マンションタイプ | |
エキサイト光 | 4,796円 | 3,696円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 4,378円 |
エキサイト光の月額料金は他のインターネット光回線と比較して非常に安くなってます。
ただし、Wi-Fiルーターなど機器のレンタルには料金が発生しますし、サポートセンターへの電話は有料となります。
スマホのセット割もないので、docomo・au・SoftBankのスマートフォンを利用している方はお得になるとは限りません。

最低利用期間がなくいつでも解約できる
ほとんどのインターネット光回線は2年〜3年の最低利用期間があり、更新月以外の解約の場合は違約金が発生します。
しかし、エキサイト光には最低利用期間がありません。
違約金を支払う必要がないので急な引越しの場合や利用してみて不満を感じたらやめることができます。
関連リンク
エキサイト光の4個デメリット

エキサイト光の注意点
エキサイト光の利用の前にデメリットを紹介します。
月額料金が安いエキサイト光をご利用しようと考えている方は読んでください。
通信方式がPPPoEなため速度が遅い
エキサイト光の通信方式はPPPoEです。
これはインターネット接続に必要な情報(認証ID・パスワード)を用いてIPv6インターネット接続を行う接続方式です。
新居の光回線、エキサイト光がキャッシュバックとか抜きで考えると一番安いけど、回線が糞ってレビュー多すぎ。なんとかしろや
— Moonburst伯爵 (@Moonburst1) October 7, 2020
エキサイト光怒り怒り怒り怒り怒り pic.twitter.com/i3rRBL0ew3
— ss書きのぱんだ君 (@panpanpandakun8) September 10, 2020
エキサイト光つながったー! これで深夜のみんはや押し負けないぞい pic.twitter.com/2rRf2BtqVB
— 星野あらめ (@Hoshino_Arame) September 11, 2020
エキサイト光1Gbps pic.twitter.com/DXr2NjYZgK
— RyoKane (@hosc2) July 10, 2020
一番目に接続した方が通信速度が早く、二番目以降に接続した方の速度が低下してしまいます。
通信速度が速くならない接続方式なので、ダウンロードやアップロードの速度を気にする方にはおすすめできません。
正直、かなり遅く普通に使用するにしてもyoutube動画でも止まることはかなり多いと思います。
クレジットカード以外の決済方法がない
光回線 | 決済方法 |
エキサイト光 | クレジットカードのみ |
ドコモ光 | クレジットカード・口座振替 |
ソフトバンク光 | クレジットカード・口座振替 |
ビッグローブ光 | クレジットカード・口座振替 |
エキサイト光の支払いはクレジットカードのみ対応しています。
口座振替やデビットカードでの支払いには対応していません。
クレジットカードを持っていれば問題ないですが、クレジットカードを使いたくない方もいますね。
このような方はエキサイト光以外の光回線にするといいでしょう。
工事費無料キャンペーンがない
インターネット光回線は新規申し込みで工事費無料キャンペーンを行なっているところが多いです。
しかし、エキサイト光では新規申し込みで工事費が無料になるキャンペーンがありません。
工事費の負担は大きいのでご注意ください。
スマホ割がない
エキサイト光の月額料金は安いですが、スマートフォンとセットにする事で割引になるサービスはありません。
スマホ割はインターネット光回線ではなくスマートフォンの月額料金が割引になるサービスです。
スマホ割は一人当たり最大1000円ですので、4人家族なら最大4000円引きになります。
ドコモやau、SoftBankの大手キャリアにはそれぞれ割引になるインターネット回線があります。
excite光よりBB.excite光 Fitの方が間違いなく良い
実はexicte光とは別にBB.excite光 Fitという回線が同じ会社の回線で存在します。
エキサイトと同じ会社ですが、BB.excite光 Fitという光回線を提供しています。

BB.excite光 Fit
これは特徴として
- 通信量に応じて価格が増す
- 速度がエキサイト光よりかなり速い
- 通信量が月額200GBならかなりお得
このような光回線です。
特に価格が段階的に上がるのが特徴的ですが、
図のように200GB未満であれば、戸建ては3900円、マンションは3100円になります。
月間200GBだとパソコンでyoutubeを1日3時間くらい見ていても、超える容量ではありません。
なので、非常にお得な光回線です。
通信方式も次世代のネットワーク(IPv6 IPoE)を採用しているため、高速なのでこれはエキサイト光よりも非常にお勧めな光回線です。
ポイント
\ 月額料金が光回線の中で非常に安い /
まとめ
エキサイト光のまとめ
- 月額料金がかなり安い
- 最低利用期間がないから解約の違約金がない
- フレッツ光の光コラボ
- 工事費無料キャンペーンがない
- 通信速度は速くない
- スマホ割引がない
エキサイト光の評判を紹介しました。
エキサイト光は月額料金が安くて解約の違約金がないメリットからコスパがいいと評判です。
しかし通信速度が遅く対応が悪いという口コミもありました。
エキサイト光がマッチする人は
- 3大キャリア(softbank、au、docomo)以外で格安スマホを使用している人
- 速度が遅くてもあまり気にならないという人
- クレジットカード支払いでも良い人
- 光回線を契約期間の縛りがなく自由に使いたい人
上記④つが当てはまる人は契約しても良い光回線だと思います。
おそらくそれ以外の人は他の光コラボを選んだ方が料金面や速度面を考えると、もっと合う回線が見つかると思います。
通信方式はPPPoE式なので通信速度が遅いのがデメリットですが、固定IPを利用したい方にはおすすめです。
通信速度が速いエキサイト光を利用したい方はexciteMEC光というものがありますのでそちらも検討してみてはいかがでしょうか。
\ 月額料金が光回線の中で非常に安い /
関連リンク
エキサイト光だと速度にちょっと不安がある…。という人は同じエキサイトのmec光をおススメ
エキサイト光より料金は高いのですが、契約期間の縛りはありません。家で少しパソコンをやる程度であればwifiよりもネット環境が安定する固定回線のエキサイト光でもそこまで不満にはならないでしょう。
本サイトではネット回線に関する情報を色々まとめています。
その他の情報を知りたい人は、カテゴリーページからご覧になってみてください。