この記事では元ケータイショップのネット回線営業マンがケータイショップでネット回線(光回線、wifi等)を決めてはいけない理由について赤裸々に語っています。
インターネット光回線を契約する時にどこで契約しましたか?
- softbank携帯ショップ?
- au携帯ショップ?
- docomo携帯ショップ?
スマートフォンの機種変更などでケータイショップで勧められてそのまま契約したなんて方もいるのではないでしょうか。

その選択は間違ってはいません。
なぜなら携帯ショップで申し込める光回線は携帯電話の割引を受ける事ができるからです。
しかし、光回線の割引の仕組みを知ると非常に勿体無いことをしています。


ケータイショップではスマホの料金プランとセットで割引になりますので、料金のお得さはあります。
「しかしそれ以上にお得な特典を得られなくて損をしちゃっている可能性がある」んです。
そこで本記事ではネット回線をケータイショップで選んではいけない理由と、どこでネット回線を選ぶのがいいのかについて解説します。
この記事でわかること
- ケータイショップでネット回線を選ぶと損をしてしまう理由
- ネット回線を契約するのに一番良い方法
携帯ショップでは回線契約は損!その5つの理由
私はケータイショップでもネット回線の営業を行なった経験があります。
ケータイショップでネット回線を選ぶメリットもデメリットも知り尽くしている上で思うことは、ケータイショップでネット回線を選ぶことをおすすめしません。

もちろんケータイショップで勧めているネット回線は安心と信頼があるものなので、それを選んで大きなデメリットがあるわけではありません。
同じ会社のスマホとセットで割引になる回線のため損はしませんし詐欺を行なっているわけではありません。
ただ、勿体無いなと思うだけです。
これからネット回線を選ぶのにケータイシップで契約しようと考えていた方は以下のことについて知っておいてください。
携帯ショップで光回線を契約する際の特徴
注意ポイント
- 比較できるネット回線の対象が少ない
- ケーブルテレビ回線を勧められる場合がある
- キャッシュバック額が少ない
- 話が長くなる
- 困った時に近場で頼れるけど結局は「電話してくれ」と言われる

これを把握した上で「やっぱり近くで便利で頼れるからケータイショップでいい」とおっしゃるならそれで構いません。
それではケータイショップで契約しないほうがいい理由について1つずつ解説していきます。
選べる比較対象が少ない
まず第一に挙げられるのがケータイショップでネット回線は選べる対象が少ないです。
例えばドコモショップならドコモ光、SoftBankならソフトバンク光やソフトバンクエアーをメインで薦められるでしょう。
この流れは普通に考えれば、利用しているキャリアのスマートフォンとセットで割引になるのでおすすめにはなりますので間違いではありません。
しかし契約を考えられている人の中には最低利用期間がないネット回線が良い方もいれば、とにかく安いネット回線が良いと考える方もいますね。


ケータイショップで比較できるネット回線が少なすぎるので本当に自分にとって良いネット回線を見つけられない可能性があります。
基本的には
- auならauひかりorビックローブ光
- docomoならドコモ光
- softbankならソフトバンク光
…のように選べる選択肢がない。。。在中している代理店がいればその会社が扱っている光回線を薦められます。

注意ポイント
担当するアドバイザーの会社のネット回線を基本的に勧められるので、そもそも自分にはあまり合っていない回線や本当ならもっと詳しく教えてくれれば、そっちの光回線を選べば良かった…と思う可能性が極めて大きいです。
ケーブルテレビ回線を勧められる場合がある
ケータイショップでは光回線だけでなくケーブルテレビのネット回線を勧められることが意外に多くあります。
ケーブルテレビを利用しているならそのままケーブルテレビのネット回線でも良いなんて思うかもしれません。
しかし私はケーブルテレビのネット回線はおすすめできません。
ケーブルテレビのネット回線はテレビ線を利用してネット通信を行います。
光回線はファイバー線を利用してネット通信を行います。
テレビ線は光ファイバー線より古いテレビのための線です。
光ファイバー線はネット通信のための線です。
どっちが速度が速いと思いますか?
ケーブルテレビの回線でも料金が安ければ良いと思えればいいですが、実際はそうでもなくケーブルテレビのネット回線は料金が高い可能性が実は多いです。

注意ポイント
ケーブルテレビのネット回線の良し悪しは地方によって様々です。中にはつながりのいいケーブルテレビの回線もあります。
ただし、昔の料金プランのままだと料金が高い可能性がありますので他のネット回線と比較して見直してみるといいでしょう。
通信速度や安さのことを考えてもケーブルテレビの回線より光回線の方がおすすめです。

実はケータイショップは開通しやすい(開通が早い)回線を提案することが多いです。
メモ
この理由は開通が早い方が早くショップに利益が出る理由から勧めるケースが多いからという理由です。
あらかじめケーブルテレビを引いている家庭ならケーブルテレビのネット回線を導入しやすいので薦めてきます。

実際現場で私としてはお客様にとって最も良い「インターネットをするための回線」を提案したいのですが、お店側に止められたら何も言えなく歯がゆい思いをしています。
もちろんケータイショップによって提案の仕方は様々ですが、お金を払うものなのでちゃんと速度が速いインターネット回線を利用して欲しいです。

キャッシュバック額が単純に少ないし、もしくは何もない
多くの光回線ではインターネット回線の申し込みでキャッシュバックのキャンペーンを行なっています。
ケータイショップでネット回線を申し込んだ場合には、キャッシュバックが少ない(5000円とか10000円orポイント還元など)もしくはそれ自体ない場合があります。
同じネット回線、同じ営業マンでも家電量販店での申し込みとケータイショップの申し込みでは扱える特典が違います。
例えば家電量販店でキャッシュバックや家電の値引きでも、ケータイショップではポイント還元になるパターンが多いです。
話が長くなる
ケータイショップに限らず家電量販店でも共通して言えることなのですが、ネット回線の申し込みは話が長くなります。
ネット回線の契約には重要説明事項というものを話さないといけない決まりがあります。
この話やオプションの加入の話が長くなってしまうので申し込みに思った以上に時間がかかってしまいます。

サポート✖。困った時に近場で頼れるけど結局は電話してくれと言われる
ネット回線をケータイショップで契約する場合には困った時にケータイショップに頼れるというメリットがあると考えられますね。
これは私の経験なのですが、「ドコモ光のプロバイダを変更したくてドコモショップに足を運んだのですが、プロバイダの変更はここに電話してくれ」と電話番号を書いた紙を渡されました。
家電量販店でもキャッシュバックを受け取るための案内を常駐の営業に頼ることができますが、困った時にはこちらに電話してくれと電話番号を渡します。
ケータショップのネット回線はあくまでも営業でその後のサポートは電話になります。
つまりケータイショップで契約してもネットの代理店で申し込もうともその後のサポートは同じです。
ネット回線は代理店のWebサイトから行うのが一番いい理由
シンプルにネット回線はケータイショップで契約するよりも代理店のWebサイトから申し込むのがおすすめです。
その理由は、ケータイショップで契約するデメリットを補えるからです。
ネット回線をWebの代理店から申し込むメリットは以下のようなものがあります。
ポイント
- 自分で比較できる
- 自分のタイミングで申し込める
- キャッシュバックがかなり高額
以上のポイントについて詳しく解説していきます。
自分で良い悪いを比較できる
ネット回線をWebで選ぶ前に自分で比較できるメリットがあります。
ケータイショップでは選べる回線が少なくなりますが、Webではもっと多くの回線と比較することができます。
自分の目で比較することができますので、納得して申し込むことができるメリットがあります。
自分のタイミングで申し込める
ケータイショップでネット回線の申し込みをすると重要説明事項の話を聞く必要があり、契約まで30分〜1時間と時間がかかってしまいます。
Webから申し込んだ場合にこれを聞かなくて言い理由ではありませんが、申し込みのタイミングは自分で決めれます。
その後の確認電話も都合の良い時間で指定して申し込めるので時間に余裕を持って申し込むことができます。
キャッシュバックがかなり高額
ネット回線の代理店の施策ではキャッシュバックを高額にしています。
ケータイショップではポイント還元でもWebの代理店からでは現金で還元してくれます。
同じインターネット回線に申し込むのなら、高額な現金キャッシュバックを受け取った方がお得ですよね?
ケータイショップでネット回線を申し込むとキャッシュバックの部分で大きく損をしてしまいます。
ポイント
ネットの方が人件費も掛からず、色々な代理店があってもその分を還元しやすいという理由も大きいです。
携帯ショップの多くはキャッシュバックが0円~10000円程度ですが、web申し込みでは光回線の種類によって15000円~150000円など金額も幅広いです。
主要な光回線の主なキャンペーン情報
まとめ
ネット回線をケータイショップで契約しい方がいい理由
- 比較するネット回線が少ない
- 特典が少ない
- 自分のタイミングで申し込めない
ネット回線をケータイショップでは申し込もうと思って来店するより別の用事で営業が来て契約するパターンもあります。
突然のことで比較するものが少なく、おすすめされるまま申し込んだ方も多いでしょう。
ケータイキャリアとセットで割引になるので選び方は間違いではないですが、ケータイショップだとキャッシュバックなどの特典が少ないので勿体無いです。

ネット回線は代理店のWebサイトから申し込めば最短2ヶ月で高額なキャッシュバックを振り込んでくれるところもあり、自分でネット回線や申し込む代理店を選ぶことができます。
このサイトでも様々なネット回線を比較してシチュエーション別にランキングで紹介しています。
>>トップページ
ネット回線の選びからの参考になると思いますので併せて参照されてみてはいかがでしょうか。