光回線Q&A

モデム・ONU・ホームゲートウェイ・ルーターの違いとは?

 

インターネット光回線を利用するもので必須なものがあります。

これは光回線の工事が終わった時に設置してくれます。

でもこの装置、モデムなのかONUなのか、ホームゲートウェイなのか、ルーターなのかわからないという方がいますね。

意外に似ている形の機器が多いよね

そこで今回はこのモデム・ONU・ホームゲートウェイ・ルーターの違いについて解説します。

 

モデムとは

 

モデムとは電話回線のアナログ信号をデジタル信号に変換する装置です。

これによってインターネットが利用できるようになります。

ADSL回線を利用している人はこれが必須ですね。

 

パソコンから送られる信号はデジタル信号で電話回線はアナログ信号です。

なのでこの変換装置が必須というわけです。

 

設置場所はインターネットをする部屋の電話回線の近くです。

電話回線から直接モデムに繋げて、そこからLANケーブルでパソコンに繋がります。

 

基本的にモデムから繋がるのは1台までです。

複数台の端末で利用したい場合はルーターが必要になります。

ココがポイント

モデムは電話回線の信号変換装置のため、ADSLでは必須。(ADSLは電話回線を利用したインターネット回線のため)なので、逆を言うと『光回線では必要のない機器』になります。

 

ONUとは

 

ONUは「光回線終端装置」のことです。

 

この役割は、電話回線を工事して入れた光ファイバーケーブルの光信号をインターネットに接続できるようにしてくれるものです。

役割自体はモデムと同様です。

 

光回線でインターネットを行う場合はこのONUが必須になります。

自宅まで届いた光回線の光信号。パソコンのデジタル信号。この2つの信号をONUがマッチングさせて認識させることでネットが繋がる仕組み

なのでADSL回線はモデム、光回線はONUということになります。

 

ONUは基本的に1台の端末にしかLANケーブルで接続できません。

光回線の工事の時に設置されて、そこからパソコンに繋げられます

ココがポイント

モデムの役割の信号変換を光回線で行っているため『光モデム』と呼ばれることもあります。

  • ADSL⇒モデム
  • 光回線⇒ONU

上記の組み合わせでパソコンとネットを繋げています。

 

NURO光のONUはWi-Fi機能がある

ONUは基本的には1台の端末にしか接続できませんが、NURO光を利用する時にレンタルするONUにはWi-Fiルーターの機能がついています。

Wi-Fiを利用することでスマートフォンなど様々な端末に複数接続が可能になります。

これは例外と言ってもいいくらいで、基本的にはONUにルーターの機能はないと思ってください。

 

ルーターとは?

 

それではそのルーターとはなんなのかについて解説します。

光回線においてルーターはONUがあってのルーターです。

 

なのでルーターだけではインターネットに接続することができません。

注意ポイント

ONUで信号変換してくれないと光回線とパソコンが繋がらずネット通信ができないため

ルーターの役割は?ルーターは各端末に整理券を配って道案内をする仕分けをするものです。

 

ONUから受け取った信号をインターネットに接続するための道筋をつけたり、複数の端末にうまく番地のようなものをつけて割り振りをしてくれる機器です。

つまり、インターネットの接続設定をして各端末に振り分けるということです。

ココがポイント

パソコン、スマホ、タブレットなどをネットで介して繋ぐ場合に整理して、それぞれ繋げてくれる『交通整理の警備員』みたいな役割。

このルーター単体ではネットは繋がりませんが、「ONUルーター」「モデムルーター」などの名称である場合はそれぞれ光回線、ADSLで繋ぐ場合はそのままネット通信ができます。

 

HAB(ハブ)とはどう違うのか

複数の端末に接続するための機器でHAB(ハブ)というものがあります。

HAB(ハブ)はタコ足配線のように複数に分岐させるものです。

これは単純にLAN配線を分岐するものなのでルーターのような特別な機能を持っていません。

 

詳しく説明するとこんがらがってしまうと思いますのでここでは簡潔に解説しました。

 

有線か無線か

ルーターには有線LANルーターと無線LANルーターがあります。

有線LANルーターはLANケーブルでのみ接続できるルーターです。

 

パソコンやPS4などの家庭用ゲーム機についてるLANポートに接続することでインターネットに繋がります。

 

無線LANルーターは別名Wi-Fiルーターとも呼ばれます。

LANケーブルで接続する機能もありますが、文字通り無線で接続する機能を持っています。

つまり自宅にWi-Fiを飛ばせるということです。

 

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)があればスマートフォンを光回線に接続することができますので、スマートフォンでインターネットが使い放題になります。

他にもゲーム機やタブレット端末など、Wi-Fiに接続できる機器ならばインターネットに接続できるようになります。

ただし、ルーターによって同時に接続できる端末は異なりますのでご注意ください。

 

ホームゲートウェイとは

 

ホームゲートウェイは「ひかり電話対応ルーター」のことです。

ひかり電話にも使えるルーターのことで、ひかり電話に申し込むとレンタルすることができます。

 

Wi-Fi機能がある

ホームゲートウェイは「ひかり電話対応ルーター」のことなのでルーターの機能があります。

ほとんどのホームゲートウェイには無線LANルーター(Wi-Fiルーター)の機能がありますのでWi-Fiに接続することが可能になります。

なので、ひかり電話を利用して無線LANルーター(Wi-Fiルーター)の機能を持ったホームゲートウェイをレンタルすれば、別で無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を用意する必要がなくなります。

 

ONU機能があるものも存在

インターネット光回線を利用する上ではONUは必須でしたね。

ホームゲートウェイはこのONUの機能を持ったものがあります。

 

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)の機能もついていればまさにオールインワンです。

これがあればインターネット光回線が利用できて、複数の端末でWi-Fiが利用できて、ひかり電話もできます。

 

まとめ

 

モデム・ONU・ホームゲートウェイ・ルーターの違いについて解説しましたがいかがでしょうか?

インターネット光回線ではONUは必須で、複数の端末でインターネットを利用する場合はルーターが必要になります。

 

ホームゲートウェイはひかり電話をする時にレンタルして、これにルーターの機能があり、ONUの機能も持つ物があります。

ホームゲートウェイは購入することはできずレンタルすることしかできません。

 

ONUも光回線を利用する時にレンタルするものなので別で購入する必要がありません。

 

こだわって購入するものはルーターのみです。

ルーターの性能によってはWi-Fiの最大通信速度が異なりますので、通信速度にこだわりたい場合や広い家の隅々までWi-Fiを利用したい場合などに用途に合ったものを購入するといいでしょう。

 

申し込むインターネット光回線によっては高性能なWi-Fiルーターを無料でレンタルさせてくれるところもありますのでそちらも利用してみてはいかがでしょうか?

多くの光回線を比較しましたが、キャンペーンで無料でレンタルできるWi-Fiルーターはドコモ光×GMOとくとくBBでした。

 

また、NURO光のONUには無線LANルーター(Wi-Fiルーター)の機能もついているのでこちらもおすすめです。

ただし、関東・関西・東海地方の戸建てか7階建て以下の集合住宅のみしか利用できないのでご注意ください。

 

-光回線Q&A
-, , ,

© 2024 ネットヒカリ