
NURO光のひかりTVの解約について
NURO光でひかりTVサービスを解約しようとお考えですか?
ひかりTVを楽しもうと思って契約しても思ったほど楽しめなかったり、観る暇がなくなったなど様々な理由で解約をご検討のことでしょう。

NURO光のひかりTVは2年間の割引があります。
契約期間内の解約では違約金が発生します。
また、NURO光のひかりTVの解約はパターンによって異なります。
この記事ではNURO光のひかりTVの解約について解説します。
関連記事
NURO光ひかりTVの解約料金

NURO光のひかりTVの解約料金について
ひかりTVの解約で一番気になるのは解約金ではないでしょうか。
インターネットの光回線やひかりTVなどの契約にはだいたい縛りがあります。
すぐに解約すると違約金が発生する事が多いですよね。
NURO光のひかりTVにもこのような縛りはあります。
NURO光のひかりTVは月々1100円割引される2ねん割を適用した場合には
違約金11000円が発生します。
ただ契約年数さえ過ぎてしまっての解約であれば、2ねん割は2年後に自動的に終了したその後は違約金などの縛りは一切無くなります。


NURO光のひかりTVの2ねん割を利用していない場合は2年間の縛りがありませんので、解約での違約金が発生する事はありません。
しかし、月々1100円の割引は大きいので多くの方は2ねん割を利用しているでしょう。
覚えていなくても利用している可能性がありますので事前に明細書などで確認しておくといいでしょう。
メモ
なお、レンタルチューナーについてはいつ解約しても違約金はかかりません。
NURO光ひかりTVを解約する方法

NURO光のひかりTVを解約する方法
NURO光のひかりTVを解約する場合は2つのパターンがあります。
ひかりTV for NUROのみを解約する場合
NURO光と同時に解約する場合
この二つのパターンでは方法が異なりますのでそれぞれ解説します。
ひかりTV for NUROのみを解約する場合
ひかりTVのみの解約の場合はチャットやLINEで問い合わせる事ができます。
ただし、利用開始月と利用プラン変更月では解約手続きが行えませんのでご注意ください。
解約した月の月末まではひかりTVを利用する事ができます。
NURO光と同時に解約する場合
So-netの大会やNURO光と同時に解約する場合はチャットやLINEでは行えません。
So-netのウェブサイトから解約手続きを行えます。
NURO光を解約するという事はインターネットが利用できなくなりますので、その時点でひかりTVは利用できなくなります。
NURO光ひかりTVを解約する上での注意点

ひかりTVを解約する注意点
NURO光のひかりTVを解約する上で注意した方がいい事があります。
一番の注意点は、録画番組が見れなくなってしまうことだと思います。
解約後に後悔する事もありますのでしっかりと把握しておきましょう。
解約すると録画した番組が見れなくなる
ひかりTVは様々な専門チャンネルを観る事ができますので、予定があって観る事ができなかったり裏番組が気になる事もあるでしょう。
そんな時には録画をしていましたね。
ひかりTV録画には外付けのHDD(ハードディスクドライブ)に保存する事ができます。
録画する事で好きな時に観る事ができますね。
しかし、ひかりTV for NURO光で録画した番組は解約する事で見れなくなります。
これはひかりTVのみの解約だけではなく、NURO光を解約した場合でも同様です。
また、再契約をしても今までの録画した番組を観る事ができなくなってしまいます。
解約する前に全ての番組を見ておくことをお勧めします。
ココに注意
解約すると録画した番組が一切見れなくなります。
オプションサービスやプレミアムチャンネルの解約の場合
ひかりTVのプレミアムチャンネルなどは下記のいずれかの方法で解約が可能です。
希望の解約方法を選んで申請を行なってください。
チューナーをレンタルしている場合は返却する必要がある
NURO光の光テレビ用のチューナーは購入かレンタルで選んでいますね。
この光テレビ用のチューナーをレンタルしている場合は返却する必要があります。
解約翌月の中旬ごろに聞き返却に関する案内がNURO光の設置先住所宛に送られてきます。
返却をしないと別途で費用がかかるので注意してください。
2ねん割が適用中の場合は違約金として10000円発生する
NURO光の光テレビのサービスは2ねん割がありますね。
これは2年間契約する代わりに割引になるサービスです。
そのため、2年以内の解約は契約違反なので違約金が10000円発生します。
ただし、特典やキャンペーン等により違約金が発生しない場合もありますので詳細は契約内容を確認してください。

解約後にまたひかりTVを解約する場合は2ねん割を申し込めない
NURO光のひかりTVを解約してまたもう一度利用したくなる事もありますね。
そんな時に疑問の思うのは「2ねん割」がもう一度利用できるかではないでしょうか。
残念ながら再契約の時に2ねん割を利用する事はできません。
2ねん割りを利用中に途中で解約した方はもちろんですが、2ねん割を利用し終わって一度解約し再契約する事の割引を受ける事はできません。
ただし、NURO光は引越し後に継続して利用する場合は新規契約の形になりますのでこの場合はひかりTVの2ねん割を利用する事ができます。
ココがポイント
引越しで一度解約して再び利用する場合は新規契約になるからキャッシュバックのキャンペーンも利用できます。
関連リンク
ひかりテレビを解約するメリット

ひかりTVを解約するメリット
ひかりTVを解約することで違約金を払う事もあります。
しかし、2ねん割の適用が終わっていれば違約金を払う必要もなく解約できますね。
ではひかりTVを解約することでのメリットがあれば嬉しいことでしょう。
一つはもちろんひかりTVの月額料金を払わなくなるので、毎月の支払いが減ることですね。
それ以外にもう一つあります。
それは通史速度が速くなることです。
速度が速くなる
インターネットを楽しむ上で一番重要な事はなんでしょうか?
色々な意見はあると思いますが、安定してインターネットを楽しめる事だと私は思っています。
インターネットを安定して楽しむのに重要な事は、通信速度の速さです。
例えばパソコンで高画質動画を見ていて速度が不安定な場合は映像が途切れたり止まったりしてしまいす。
ゲームをしているとラグが出て相手に不快な思いをさせてしまう事もあります。
NURO光は世界最速のインターネット回線なので速度に定評がありますが、ひかりTVの視聴によって速度が遅くなるというデメリットがあります。
ひかりTVは安定した映像を見れるようにするためにひかりTVとインターネットを同時に使うとひかりTVの方がインターネット速度が優遇されるようになっています。
つまりひかりTVを見ているとインターネットの速度が遅くなる可能性があるということで、ひかりTVを解約する事はインターネット速度が速くなる事になります。
自宅でのネット回線速度が十分であればひかりTVに速度を取られたとしてもインターネット速度をしっかり確保できますので検索など満足して使えます。
NURO光は他のインターネット回線よりも安定した高速インターネット回線のでこのようなリスクは他の回線より低いです。
しかし、インターネットの通信速度というものはお住いの建物の地域や環境によっても左右されますので一概には言えない部分があります。
ひかりTVを解約することで負担が減りますのでインターネット速度が速くなる事は間違い無いでしょう。
まとめ
ひかりtvのまとめ
NURO光のひかりTVのサービスの契約時に2ねん割を利用している場合
2年以内の解約で違約金が発生
2ねん割を利用していないか、2ねん割を利用しても2年以上の利用の場合
いつ解約しても違約金は発生しない
ひかりTVの解約には2つのパターンがあります。
NURO光のひかりTVのみのサービスを解約するか、NURO光ごと解約する事です。
NURO光のみの解約はできません。
NURO光のひかりTVのみ解約する場合はSo-netのチャットやLINEで解約の相談ができます。
NURO光のひかりTVを解約すると録画した番組は一切見れなくなりますのでご注意ください。
また、ひかりTVを解約することで通信速度の負担がなくなり速度が速くなるメリットがあります。