
大阪のネット光回線について
大阪府のネット回線(光回線やADSL、モバイル回線、ホームルーター系)の総合的なランキングを書きました。
関西地方の大阪府は一般的には『ネット通信が優遇されている』というイメージの地域です。


関西地方の場合はある程度、通信環境は整っておりますが若干住んでいる場所によって回線の種類が違うのもあるので、そこだけ注意です。
そんな中で『このネット回線を選んでおけばOK!』という回線をピックアップしましたので心配な人はご参考ください。
目次はこちらから^^
大阪府で使えるインターネット回線の種類
大阪府で使用できるネット回線の種類は他県と比べると普通です。
光コラボなど回線を全て含めると50社以上ありますが、代表的な回線の種類は以下になります。
大阪府で使用可能なネット回線
・auひかり
・ドコモ光
・ソフトバンク光
・DTI光
・DMM光
・NURO光
・Marubeni光
・eo光
・OCN光
・ビッグローブ光
・IIJmio
・So-net光
・エキサイト光
・ぷらら光
・JCOM光
・フレッツ光
etc
メモ
大阪府で使用できる回線はもっとありますが、95%以上の回線は光コラボ系のフレッツ光回線になります。そのため安心できる会社をメインに絞って載せています。

大阪府の提供エリアの市町村区

大阪のネット提供エリア
大阪府の提供エリアを市町村区別に並べてみました。
大阪府のネット回線の提供エリア
大阪市(都島区、福島区、此花区、西区、港区、大正区、天王寺区、浪速区、西淀川区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、阿倍野区、住吉区、東住吉区、西成区、淀川区、鶴見区、住之江区、平野区、北区、中央区)、堺市(堺区、中区、東区、西区、南区、北区、美原区)、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市、島本町、豊能町、能勢町、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村



おすすめ光回線ランキング上位人気TOP4位
大阪府で使用できる光回線の中から特に優れた満足度が高い人気TOP4を並べてみました。
光回線で何を選んだら良いか迷っている人はご参考ください。
1位:NURO光
NURO光の料金詳細 | |
月額料金(戸建て) | 5217円<税込> |
月額料金(マンション) | 2090円~2750円<税込> |
最低利用期間 | 2年、3年 |
スマホ割引メーカー | softbank携帯 |
事務手数料 | 3300円<税込> |
工事費 | マンション(44000円<税込>)、戸建て(44000円<税込>) |
工事費実質無料適用 | ○ |
速度 | 1~10Gbps |
ポイント
- 標準の速度が最大2Gbpsで他の光回線より頭一つ抜けている
- 更に6Gbpsと10Gbpsの速度をエリア内各県でスタートしている
- 提供エリアは関東・東海・九州・関西の一部で狭いのがネック
- 開通までの時間が長い!2回の工事があるため繁忙期は半年以上掛かる可能性も
- 高い工事費も公式キャンペーンで実質無料(40000円)
- 届くONUに若干アタリ・ハズレがある
- 時々かなり安いキャンペーン企画があったりする
- なぜか料金がかなり安いためコスパは素晴らしい


\ web限定キャンペーン特典を実績高い申し込み会社で確認 /
さらに詳しく
2位:auひかり
auひかりの料金詳細 | |
月額料金(戸建て) | 5610円<税込> |
月額料金(マンション) | 4180円<税込> |
最低利用期間 | マンション:2年、戸建て:3年 |
スマホ割引メーカー | au携帯 |
事務手数料 | 3300円<税込> |
工事費 | マンション(33000円<税込>)、戸建て(41250円<税込>) |
工事費実質無料適用 | ○ |
速度 | 1~10Gbps |
ポイント
- キャッシュバックやキャンペーン特典が他の光回線より凄い
- 他社回線からの乗り換えの違約金の負担が無料で可能
- 戸建てタイプの違約金は少し高いので契約更新日にキッチリ解約したほうが良い
- auひかり電話は月額料金が安いので同時申し込みはおススメ
- 提供エリアはフレッツ光よりやや狭い
- 回線の速度や通信の安定感は1,2位を争うと言っても良い
- マンションのみしか使えない


\ web限定キャンペーン特典を実績高い申し込み会社で確認 /
さらに詳しく
3位:eoひかり
eo光の料金詳細 | |
月額料金(戸建て) | 5448円<税込> |
月額料金(マンション) | 3876円<税込> |
最低利用期間 | マンション:2年、戸建て:1年~ |
スマホ割引メーカー | mineo、au(スマートバリュー) |
事務手数料 | 3300円<税込> |
工事費 | マンション(29700円<税込>)、戸建て(29700円<税込>) |
工事費実質無料適用 | ○ |
速度 | 1~10Gbps |
速度/月額料金 | 戸建て | マンション |
1Gbps | 5448円<税込> | 3876円(VDSL)<税込> |
5Gbps | 6400円<税込> | 5960円<税込> |
10Gbps | 6970円<税込> | 6530円<税込> |
ポイント
- 速度が速い!5Gbps、10Gbpsもスタート
- 月額料金は比較的安く、嬉しい
- 「eo暮らしスタート割プラン」で最初の1年は特に安く2年目以降も比較的安い
- オプションサービスがかなり充実している
- 公式キャッシュバックの特典がやや低い
- レンタルできるwi-fiルーターがかなり高性能
- 回線混み合いなどの通信障害で少し接続しにくい状況がある


\ web限定キャンペーン特典を実績高い申し込み会社で確認 /
さらに詳しく
4位:光コラボ
その他の光コラボの回線です。
ドコモ光やソフトバンク光も光コラボの一種ですが、他にもおススメな光回線があります。
光コラボ自体はフレッツ光回線を借りて、契約している会社も多くありますが、あまりに知名度がない回線だと通信に不安があったり、サポート体制、契約トラブルに繋がる危険性も否定できません。
ですので、おススメを載せておきます。
ココがおすすめ
上記の光回線はネット回線として信頼度も高く、老舗の会社になります。
しかし、光回線の開通までどうしても待てない!という人はwifiもご参考にください。
関連記事
1位がおすすめな理由




3位のeo光は料金がボチボチ安く、1年目は2953円(戸建て:eo暮らし割)2年目以降は4953円。だけどキャッシュバックが安い。
なので2位、3位も上記の注意点だけ把握すればOKだよ!
関西方面は固定回線では羨ましい地域♪



\ web限定キャンペーン特典を実績高い申し込み会社で確認 /
料金重視の場合スマホとの組み合わせではランキングが変動する
インターネット光回線の選び方で月額料金の安さを重視する場合はお使いのスマートフォンのキャリアによって割引になる光回線があります実質的な1位が変わります。


料金重視の実質1位のスマホとの組み合わせ
SoftBankのスマホ:NURO光
auのスマホ:auひかり
ドコモのスマホ:ドコモ光
NURO光はSoftbankのスマートフォンを利用している方なら「おうち割」が適用されて割引になります。
そのため、Softbankのスマートフォンをご利用の方はもちろんNURO光がおすすめランキング1位なります。
しかしNURO光はソフトバンク以外のスマートフォンでは割引になりません。
UQモバイルや楽天モバイルなどの格安SIMのスマートフォン利用している方は特に割引になる光回線がありませんので、NURO光が一番オススメになります。

auのスマートフォンを利用している人はauひかりが実質1位になる
auのスマートフォンをご利用の方は、組み合わせによって割引になる光回線が多いですがこの中ではauひかりが1位です。
ランキング内ではauひかりやeo光にすると割引が適用されます。

auひかりも一部の地域で5Gbpsや10Gbpsの高速インターネットのサービスが始まってます。
ドコモのスマートフォンを利用している人で料金重視ならドコモ光が実質1位
ドコモのスマートフォンを利用している方で月額料金がお得になることを一番に考えるのならドコモ光が実質1位です。
ドコモ光とドコモのスマートフォンの組み合わせでは最大1000円の割引になります。
これはドコモ光の料金ではなく、毎月のドコモのスマートフォンの料金から家族一人ずつ割引になります。
4人家族の場合か家族みんなドコモなら最大4000円引きになります。
通信速度は現在は最大1Gbpsなので速度を重視する場合は劣ってしまいますが、v6プラス対応のプロバイダにすれば通信速度は速くなります。
大阪府では大阪市のみ10ギガ対応です。

申し込んだほうがお得なプロバイダや代理店のキャンペーン情報
光回線は各会社ともプロバイダで特典を受けられるか、代理店で特典を受けられるか違います。
各会社のキャンペーン情報として平均的な目安を下記に記してみました。
- NURO光 ⇒ 18000円
- auひかり ⇒ 40000円
- eo光 ⇒ 7000円
- フレッツ光・コラボ ⇒ 30000円
上記がおおよその特典の目安です。
これは公式特典とは別で受け取れるキャンペーン特典なのでお得です。

大阪府のそれぞれの回線の平均速度はどれくらい?
1位:大阪府のNURO光の回線速度の平均値

大阪NURO光の平均速度
1日の平均Ping数 | 1日の平均下り速度 | 1日の平均上り速度 |
20.4ms | 300Mbps | 278.4Mbps |
2位:大阪府のauひかりの回線速度の平均値

大阪auひかりの平均速度
1日の平均Ping数 | 1日の平均下り速度 | 1日の平均上り速度 |
23.5ms | 129.6Mbps | 65.3Mbps |
※auひかりはマンションのみ関西・近畿方面は対応。にも100Mbps限界速度のVDSLマンションが多い中、この速度は凄まじいです。
3位:大阪府のeo光の回線速度の平均値

大阪eo光の平均速度
1日の平均Ping数 | 1日の平均下り速度 | 1日の平均上り速度 |
18.2ms | 256.4Mbps | 206.6Mbps |
4位:大阪府のフレッツ光・コラボの回線速度の平均値

大阪フレッツ・光コラボ平均速度
1日の平均Ping数 | 1日の平均下り速度 | 1日の平均上り速度 |
27.4ms | 138.5Mbps | 147.2Mbps |

大阪府のおすすめ光回線の料金の比較
![]() | NURO光 | auひかり | eo光 | 光コラボ(ドコモ光) |
戸建て(月額料金) | 5217円 | 5610円 | 5448円 | 5720円 |
マンション(月額料金) | ~2750円 | 4180円 | 3876円 | 4400円 |
スマホ割引可:メーカー | softbank | au | mineo,au | docomo |
途中解約料金 | 戸建て、マンション:10450円 | 戸建て:16500円、マンション:7700円 | 1年未満:31574円 2年未満:15470円 | 戸建て:14300円、マンション:8800円 |

メモ
大阪の人で現在ネット回線を利用しているという人はかなり多いと思います。その際に問題なのが「違約金の支払い」。その補填をしてくれる会社もあります。NURO光では最大60000円、eo光では戸建最大50000円、マンション最大15000円、auひかり最大30000円などのサービスがあります。キャッシュバックではなく違約金の場合に補填してくれる金額になります。これはモバイルwifi、タブレットも適用になります。申し込み時にはチェックされることをお勧めします。
\ web限定キャンペーン特典を実績高い申し込み会社で確認 /
大阪府のユーザーのネット回線に対する評判
大阪府に住んでいる人がネット回線に対してどんな使用感を持っているのかをまとめました。
光回線やモバイル回線などに関する情報を良い意見も悪い意見も含めて並べてみました。
auひかり大阪 (1Gbps)
下り369Mbps
上り385Mbps500Mbpsは出てほしいけどなかなかいい感じ。 pic.twitter.com/qYQnmCfg6L
— うみの藻屑🍀いのりまち (@WhaleOnSand) 2018年2月10日
#回線速度
使用回線:ソフトバンク光マンションスーパーハイスピード
測定地:大阪市東淀川区
正直オーバースペックやわ pic.twitter.com/ujSOWfGMGQ— ntsutae (@ntsutae) 2016年11月4日
大阪のネット回線、なんであんな遅いんだよ…
— ʍolɟo (@oflow) 2016年12月10日

まとめ
以上が大阪府のネット回線のおすすめランキングになります。
ADSL回線はまもなく終了します。
-
ADSLはいつまで使えるの?乗り換えは光回線がおすすめ!
今のインターネット回線の主流は光回線です。 一昔前に誕生したADSLでインターネットはブロードバンドの時代になって、インターネット革命というものが起きました。 定額で通信速度が早くて使い ...
続きを見る
関西エリアの大阪府は通信状況は恵まれた地域です。
他の回線で速いという口コミもありましたが、基本的には戸建ての場合はeo光とNURO光の2強です。
少し住む場所が離れ、100mくらい変わっても全然違うケースもあります。
やはり平均的にムラがなく速度が速いのは今回のランキングが目安になります。
番外としてドコモ光のdocomo携帯の割引適用も捨てがたいです。
auひかりはマンションの人のみにおススメです。
wi-fiも通信機器としては良いですが、家でゆっくり通信をしたい人は断然固定回線がイチオシです。
光回線に悩んでいる人は本記事を参考にしてみてください。