
青森のネット光回線について
青森県のネット回線(光回線やADSL、モバイル回線、ホームルーター系)の総合的なランキングを書きました。
東北地方の青森県は一般的には『ネット通信が遅かったり、繋がりにくい』というイメージの地域です。


しかし、それでも都心に比べると若干ネット環境は不利な部分もあります。
そんな中で『このネット回線を選んでおけばOK!』という回線をピックアップしましたので心配な人はご参考ください。
目次はこちらから^^
青森県で使えるインターネット回線の種類
青森県で使用できるネット回線の種類は他県と比べると少し少なめです。
光コラボなど回線を全て含めると50社以上ありますが、代表的な回線の種類は以下になります。
青森県で使用可能なネット回線
・auひかり
・ドコモ光
・ソフトバンク光
・DTI光
・DMM光
・Marubeni光
・U-NEXT光
・OCN光
・ビッグローブ光
・IIJmio
・So-net光
・エキサイト光
・ぷらら光
・楽天コミュニケーションズ光
・フレッツ光
etc
メモ
青森県で使用できる回線はもっとありますが、95%以上の回線は光コラボ系のフレッツ光回線になります。そのため安心できる会社をメインに絞って載せています。

青森県の提供エリアの市町村区

青森のネット提供エリア
青森県の提供エリアを市町村区別に並べてみました。
青森県のネット回線の提供エリア
青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、三沢市、むつ市、つがる市、平川市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、おいらせ町、大間町、東通村、風間浦村、佐井村、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村



青森も似たようなインターネット使用状況だし、基地局からの距離の影響で光回線が引けない場所とかも割とある なので私がこのように虚実ないまぜの産地直送田舎伝奇を…… #9割がた虚
— FMIC7743.log.exe (@fm7743) May 11, 2021
立地によってはエリア内であっても、微妙にエリア外の場所もあります。
通信エリアや設備環境は年々整ってきていますが、あまりにも過疎化して人があまり住んでいない地域だと光回線も使えない場合があります。
その場合はホームルーターも選択肢に入れておいた方が良いと思います。

エリアは似た傾向で光回線よりも速度や安定感は劣ります。
ただ選択肢として上記も視野にいれておいても良いでしょう。
おすすめ光回線ランキング上位人気TOP3位
青森県で使用できる光回線の中から特に優れた満足度が高い人気TOP3を並べてみました。
光回線を選ぶなら総合的にコレだ!という種類でランキングしました。
光回線で何を選んだら良いか迷っている人はご参考ください。
1位:auひかり
auひかりの料金詳細 | |
月額料金(戸建て) | 5610円<税込> |
月額料金(マンション) | 4180円<税込> |
最低利用期間 | マンション:2年、戸建て:3年 |
スマホ割引メーカー | au携帯 |
事務手数料 | 3300円<税込> |
工事費 | マンション(33000円<税込>)、戸建て(41250円<税込>) |
工事費実質無料適用 | ○ |
速度 | 1~10Gbps |
多くがNTT回線ですが、auひかりはKDDI回線。なので、速度が速い&混み合いが少なく夜の時間でもスムーズな通信が可能なのがストレスなく良いです。
ポイント
- キャッシュバックやキャンペーン特典が他の光回線より凄い
- 他社回線からの乗り換えの違約金の負担が無料で可能
- 戸建てタイプの違約金は少し高いので契約更新日にキッチリ解約したほうが良い
- auひかり電話は月額料金が安いので同時申し込みはおススメ
- 提供エリアはフレッツ光よりやや狭い
- 回線の速度や通信の安定感は1,2位を争うと言っても良い


KDDI回線のauひかりはシンプルに速い。安定感も優れているので通信面を気にされる人は文句ない回線です。
さらに詳しく
2位:ソフトバンク光
ソフトバンク光の料金詳細 | |
月額料金(戸建て) | 5720円<税込> |
月額料金(マンション) | 4180円<税込> |
最低利用期間 | 2年 |
スマホ割引メーカー | softbank携帯 |
事務手数料 | 3300円<税込> |
工事費 | マンション、戸建て(26400円<税込>) |
工事費実質無料適用 | ○:乗り換えや新規 |
速度 | 1Gbps |
ポイント
- プロバイダが『yahoo!!BB』なので信頼度はかなり高い
- ソフトバンク光テレビはアンテナ不要でBSやスカパーが観れるのが嬉しい
- オプションの解約が面倒な場合がある
- 他社乗り換え時に違約金や解約金を10万円まで負担してくれる
- スマホセット割の「おうち割」の割引時に「Wi-Fiマルチパック(月額500円」に加入しないといけない
- オプションのサービスの質はトップクラス
- 通信品質は基本的に高いが、場所によってはややムラがある印象


さらに詳しく
3位:ドコモ光
ドコモ光の料金詳細 | |
月額料金(戸建て) | 5720円<税込> |
月額料金(マンション) | 4400円<税込> |
最低利用期間 | 2年 |
スマホ割引メーカー | docomo携帯 |
事務手数料 | 3300円<税込> |
工事費 | マンション(16500円<税込>)、戸建て(19800円<税込>) |
工事費実質無料適用 | ○: 基本は無料(キャンペーン期間中) |
速度 | 1Gbps |
ポイント
- プロバイダの数が圧倒的に豊富(24種)
- ルーター無料キャンペーンが多い
- プロバイダの選び方次第で非常に速くなることもあるが遅くなることも
- 他社回線からの乗り換え負担金が特にない
- docomoスマホ割引が大きい
- キャッシュバックの受け取りが確実で安心


さらに詳しく
1位がおすすめな理由







\ web限定キャンペーン特典を実績高い申し込み会社で確認 /
速度の安定感は特に大事です。お金を月々に支払うのですから、通信が途絶え途絶えだと払っている意味もありません。
申し込んだほうがお得なプロバイダや代理店のキャンペーン情報
光回線は各会社ともプロバイダで特典を受けられるか、代理店で特典を受けられるか違います。
各会社のキャンペーン情報として平均的な目安を下記に記してみました。
- auひかり ⇒ 40000円
- ソフトバンク光 ⇒ 30000円
- ドコモ光 ⇒ 12000円
上記がおおよその特典の目安です。
これは公式特典とは別で受け取れるキャンペーン特典なのでお得です。

青森県のそれぞれの回線の平均速度はどれくらい?
1位:青森県のauひかりの回線速度の平均値

青森auひかり平均速度
1日の平均Ping数 | 1日の平均下り速度 | 1日の平均上り速度 |
26.9ms | 440Mbps | 252.2Mbps |
2位:青森県のソフトバンク光の回線速度の平均値

青森ソフトバンク光平均速度
1日の平均Ping数 | 1日の平均下り速度 | 1日の平均上り速度 |
23ms | 409.4Mbps | 157.8Mbps |
3位:青森県のドコモ光の回線速度の平均値

青森ドコモ光平均速度
1日の平均Ping数 | 1日の平均下り速度 | 1日の平均上り速度 |
29.6ms | 177.4Mbps | 146.4Mbps |
メモ
青森県ではauひかりが1番速いです。KDDI回線はフレッツ回線と比べシェア率が低いので、安定感も強いです。2位、3位はフレッツ光回線でソフトバンク光がかなり速いです。3位はプロバイダも影響するので、選ぶ会社が良ければ2位、3位はそこまで全国的に見ても大差ないと思います。総合的にはこの速度であれば普通にネットを使用するには十二分。今後の進化やネットゲームや家電機器なども連動するにはauひかりが安心ですね。
平均速度がauひかりが1番高く夜の速度を見ても安定感は非常に高いです。
青森県のおすすめ光回線の料金の比較
![]() | auひかり | ソフトバンク光 | ドコモ光 |
戸建て(月額料金) | 5610円 | 5720円 | 5720円 |
マンション(月額料金) | 4180円 | 4180円 | 4400円 |
スマホ割引可:メーカー | au | softbank | docomo |
途中解約料金 | 戸建て:16500円、マンション:7700円 | 戸建て、マンション:10450円 | 戸建て:14300円、マンション:8800円 |
※上記は税込価格
さらに詳しく
最近の傾向だと、スマホプラン&光回線の合算割引のメリットは減少したように思えます。解約金のペナルティが少なくなったこと、契約年数の縛りがなくなった光回線、スマホプランの値下げ傾向や適応外などなど要因は幾つかあります。しかし契約内容や家族構成数によって上手く適用したほうが良い場合もあります。なので、ケースバイケースで利用できるものはしていきましょう。
関連記事
青森県のユーザーのネット回線に対する評判
青森県に住んでいる人がネット回線に対してどんな使用感を持っているのかをまとめました。
光回線やモバイル回線などに関する情報を良い意見も悪い意見も含めて並べてみました。
今日は回線の機嫌がすこぶる悪いのでPUBG出来ません。
どんなにちゃんとしたPC揃えても回線が最大の敵過ぎてどうしようも無いので早く青森に光回線来てください。 pic.twitter.com/hAmNiJE0nS
— もへ (@E_OTOKO_up_up) 2019年9月9日
ISDNはデジタル回線だから電波に強いと言う理由でADSLに切り替えてくれなかったり、ADSLも基地局から離れてるってのもあって1.5Mbpsしか無く、8Mbps以上が普及したのも自分が東京に出てきた後だったような。東京では光回線が通っていても青森ではISDN/ADSLしかない感じ
— わに (@_965d10) 2018年8月3日
青森にauひかりないよって言われてえっじゃあ今使っているのはなに…????
— はこ (@haco___) 2019年1月17日
青森の山のふもとに住んでいてauひかり、下り43M出てます。600Mのワールドを約1分で読み込み終わる。関東圏に住んでいて、仮に同じ額支払っていて、そういった遅さに悩んでいるとすれば、何か手を打つ必要がある気がするんだけど、予想、例えば集合住宅とか、家族兼用とか、まぁいろいろ事情あるよね。
— MinaFrancesca*CloverCherry (@mina_pistachio) 2019年11月1日

青森の人がネット回線を選ぶ上で解りやすい考え方のポイント
青森県の人へ光回線を選ぶランキングは大手回線に絞ってあります。
ランキング①~③を見ると3大キャリア回線。
この理由はやはり『通信の安定感』『基本速度の速さ』『スマホ割による料金メリット』などを考えて考慮してあります。マイナー回線にも良い回線は中にはありますが、他にもキャッシュバックやサービス、トラブル対応などを含めるとかなり優遇されています。
そのため基本的には『所有スマホと同じ回線』を選べば『料金面の割引もプラスされて通信も安定的なので非常に安心』です。

まとめ
以上が青森県のネット回線のおすすめランキングになります。
ADSL回線はまもなく終了します。
-
ADSLはいつまで使えるの?乗り換えは光回線がおすすめ!
今のインターネット回線の主流は光回線です。 一昔前に誕生したADSLでインターネットはブロードバンドの時代になって、インターネット革命というものが起きました。 定額で通信速度が早くて使い ...
続きを見る
青森県は岩木山、八甲山、白神山地、十和田湖など自然も多く良い土地なのですが、電波が通りにくい印象は強いです。
ですので、なるべく電波の通りが良い光回線を選んだほうが後々後悔しないでしょう。
上記の光回線は知名度や人気、大手会社の中から選考しました。他にも光回線は多くありますが、キャンペーンなどキャッシュバックや特典を含めると総合的に最もお得な光回線だと思います。
wifiやwimaxよりもパケや通信品質を気にするなら固定回線が1番なのは間違いないです。
スマホの持ち運びでの通信ができないのがネックですが、無線LANルーターであれば繋げる事ができるので多様性があります。
色々とご検討しながら選んでみてください。