
5Gスマホのおすすめは?
5Gのスマートフォンを購入しようとお考えですか?
新しいモバイル回線である5Gを利用するには5Gスマホを購入しないと利用できません。


5Gスマートフォンを購入する前に選び方やおすすめを知っておきたいですよね。
また、5Gを体感するのに最低の価格も知っておきたいでしょう。
この記事では5Gスマートフォンの選び方やおすすめについて解説します。
5Gとは何か?特徴など解説

5Gとは何か?4Gとの違いは?特徴など解説
まずは5Gの基礎知識から解説していきます。
5GのGは「Generation(世代)」の頭文字の事です。
5は五番目のという意味で、5Gは「第5世代の移動通信規格」のことを言います。
5Gには次の特徴があります。
- 高速通信で大容量
- 程遅延
- 多数接続
これはスマートフォンでゲームや動画を楽しむだけでなく、近年注目されているIoT(あらゆるモノがインターネットと繋がって情報交換をする仕組み)など含めて開発段階からあらゆる活用シーンが想定されています。
5Gはスマートフォンだけでなく、「社会全体のあらゆる端末やアプリケーションを活用するために作られた通信規格」です。
つまり5Gはスマートフォンのためではなく、あらゆる産業のために作られた次世代技術です。
4Gよりも通信速度が速い回線になりますが、スマートフォンにおける5Gは通信速度が速いだけです。
ダウンロードが早く、4Kや8Kの高画質動画を快適に見る事ができるでしょう。

このような5G回線をスマートフォンで体感するには5Gに対応したスマートフォンが必要です。
キャリアでスマートフォン購入で割引になる場合も
割引名 | docomo | au | SoftBank |
半年割引 | -1,000円 | なし | -1,000円 |
2年割引 | なし | -1,000円 | -1,000円 |
スマホ購入割引 | なし | -1000円(半年) | なし |
5Gスマホには5G契約キャンペーンという割引があり、こちらは半年間の割引と2年間の割引があります。
ドコモの場合は初めの半年間だけ1,000円の割引になります。
auの場合は2年間1000円の割引になります。
SoftBankは初めの半年間1000円の割引と2年間の1,000円の割引が両方あるので、半年間は合計2,000円の割引になります。
また、auのみauでスマホを購入する事で半年間1,000円割引げ受けられるので、合計2,000円の割引になります。

5Gスマホ・ドコモ・au・ソフトバンクの最安値とおすすめ

5Gスマホ・ドコモ・au・ソフトバンクの最安値とおすすめ
5Gスマホはdocomoとau、SoftBankのそれぞれの携帯電話ショップで購入することができます。
その中で出来るだけ安いものを選びたい方や、性能などを見ておすすめなものを選びたいですよね。
5Gスマホの各キャリアの最安値のものと、5Gスマホの選び方、そして選び方を踏まえておすすめを紹介します。
-
【5Gスマホ】わかりにくい料金設定!ドコモ・au・ソフトバンク世帯別で比較
5Gスマホの月額料金 5G対応スマートフォンに変更して通信速度が速くなる5Gプランを利用したい場合、気になるのは料金ではないでしょうか。 ドコモ、au、ソフトバンクで5Gのプランが始まり ...
続きを見る
5Gスマホの最安値
5G回線を利用するために出来るだけ安いスマートフォンを購入したいと考える方も多いですね。
docomoとau、SoftBankで購入できる最安値のスマートフォンを紹介します。
- docomo:Galaxy S20 5G SC-51A 97,460円
- au:ZTE all 59,980円
- SoftBank:OPPO Reno3 5G 68,400円
各キャリアで最安値の5Gスマホを購入する場合は以上の金額になります。
docomoで購入する場合は最も高くなってしまいますね。
しかし、docomoでは他で購入した5Gスマートフォンでも割引の対象になるため、他の安い5Gスマートフォンが良いのなら他で購入するのも良いでしょう。
auのみ割引の対象にはauで5Gでスマートフォンを購入する必要があるので、最安値にする場合はZTE allの59,980円を購入する事になります。
5Gスマホの選び方
5Gのスマートフォンの選び方で、とにかく安いものを利用したい方は先に紹介したものを選ぶと良いでしょう。
しかしスマートフォンに置いて安いものはデメリットでもあります。
少なくとも2年間利用する事になるので、それなりに性能が良いものがいいと思います。
5Gスマホの選び方としておすすめのポイントはこちらです。
- 通信速度が速い
- ミリ波に対応している
- IEEE806.11axに対応している
5Gは基本的に通信速度が速いですが、端末によって最大の通信速度が違います。
せっかくの高速通信のスマートフォンを利用するので、その中でも速い方がいいと思います。
5Gスマホで通信速度が速いのは「ミリ波」に対応しているものです。
5Gがスタートしたばかりのころのスマートフォンではどれもミリ波に対応していませんが、対応しているものが増えています。
5Gスマートフォンを利用していてもWi-Fiに繋げますよね。
Wi-Fiには無線規格というものがあり、規格によって通信速度が違います。
IEEE806.11ax、通称Wi-Fi6に対応しているものを選べばWi-Fi接続時でも高速通信が行えます。
5Gスマホのおすすめ
以上のことを踏まえておすすめな5Gスマートフォンを紹介します。
おすすめスマートフォン
- Galaxy S20+ 5G(docomo・au)
- Galaxy S20 Ultra 5G(au)
- LG V60 ThinQ 5G(SoftBank)
Galaxy S20+ 5G(docomo・au)
Galaxy S20+はサムスンのスマートフォンです。
5G開始と同時期に発売したGalaxy S20+の上位互換でミリ波に対応する事になったことからより高速な通信ができるようになりました。
サムスンのGalaxyはディスプレイとカメラに定評があり、性能も高いです。
現状ではdocomoで選べるスマートフォンでは最も高性能です。
Galaxy S20 Ultra 5G(au)
Galaxy S20 Ultraは5Gスマートフォンで最も性能が高いハイスペックモデルです。
auでのみ購入できるスマートフォンですが、高価です。
特にカメラは1億2000万画素数なのでかなりの高画質の写真を撮影できます。
費用を抑えたい方はGalaxy S20+の方がおすすめです。
LG V60 ThinQ 5G(SoftBank)
LG V6 ThinQ 5Gは唯一の2画面のスマートフォンです。
片方の画面でYouTubeやNetflixなどの動画を見ながら、片方の画面でTwitterなどのSNSを見るということもできます。
また、片方の画面でゲームを表示してもう片方の画面をコントローラーにするという事もできます。
このコンセプトが非常に遊び心をくすぐられる非常に面白いスマートフォンだと言えます。
8Kの録画にも対応していて、SoftBankで選べるスマートフォンではハイスペックで最もおすすめです。
5Gスマホ各キャリアの料金
docomo | au | SoftBank | |||
5Gギガホ | 5Gギガライト | データMAX 5G | データMAX 5G(2GB 以下) | メリハリプラン | ミニフィットプラン |
4,480円 | 1,980円〜 | 3,460円 | 1,980円〜 | 3,480円 | 1,980円〜 |
こちらはドコモ・au・SoftBankの公式が発表されている料金です。
一見すると安く見えますが、実はこの料金には割引が含まれていて複雑なカラクリがあり、ドコモ・au・SoftBankの三大キャリアの料金は非常にわかりにくいです。
今までは安く見えて色々足していくから最終的に高くなるという感じでした。
現在は安く見せてる価格の条件が難しすぎています。
つまり全員がこの料金になるわけではないので結局のところ、どれくらいの料金を払えばいいのかは調べないと謎です。
キャリアごとの割引の条件
ドコモの5Gスマホ料金プランが最安値になる料金の条件はこちらです。
- 3人家族
- 光回線契約(ドコモ光)
- dカード払い
auの5Gスマホ料金プランが最安値になる料金の条件はこちらです。
- 4人家族
- 光回線契約(auスマートバリュー対象の光回線)
- スマホ購入
SoftBank5Gスマホ料金プランが最安値になる料金の条件はこちらです。
- 4人家族
- 光回線契約(ソフトバンク光・NURO光)
各キャリアの5Gを利用するための月額料金を最安値にする条件は以上です。
auのみauでスマートフォンを購入する必要があります。
割引の条件には光回線の契約が条件なので、5G契約の前に光回線を契約してもいいでしょう。
-
5Gスマホのエリア外ではどうなる?2022年の必要性について解説
5Gエリアは? 5Gスマホを購入して5G回線をご利用しようとお考えですか? しかし、5G回線を利用するにはエリア外だとできません。 5Gスマホを購入しても、docomo・au・SoftB ...
続きを見る
まとめ
5G回線を利用するためにスマートフォンは、通信速度が速いミリ波に対応してものがおすすめです。
最安値のものはあくまでも最低の金額というものなので、これから5Gの高徳通信を楽しみたい方にはおすすめできるものではありません。
現状でおすすめな5Gスマートフォンはこちらです。
おすすめスマートフォン
- Galaxy S20+ 5G(docomo・au)
- Galaxy S20 Ultra 5G(au)
- LG V60 ThinQ 5G(SoftBank)
